ゴールデンウィークの思い出
ゴールデンウィークも残すところあと2日。
連休中、旦那さんのお友だちの新居にお邪魔して、素敵なおうちでご飯をいただき、息子同士年齢は1学年違いますが、少し関わることができるようになり、家族そろって楽しい時間を過ごさせてもらいました♪
広いおうちと、自然豊かなお庭で遊ばせてもらって、とても楽しそうに遊び、大満足そうでした。
また、その帰りに私のおばあちゃんの家に寄って、私の両親、兄、おばあちゃん、旦那さん、息子と一緒に夕飯を食べました。
息子も大好きなみんながいて大興奮!
ご飯そっちのけで遊んでおりました。。。
息子も、連休中たくさんいろんなところに行き、たくさんの経験ができてよかったです。
なんだか人見知りが以前よりも薄らいで、人にたくさん話しかけるようになりました。
子どももいろんな経験の中で成長していくのだと実感。
5月5日子どもの日
今日は5月5日、子どもの日でしたね。
我が家は、おうちで家族まったり(バタバタ?)デーでしたが、家族そろってご飯を食べることができました。
おやつにはちまきも♪(息子は食べませんでしたが。。。)
夕飯は旦那さんのお友達にいただいた焼肉屋さんのお肉で焼肉と、手巻き寿司。
最近偏食が激しい息子は、ご飯を巻かずに海苔だけ食べ、別でふりかけと納豆でご飯を食べ、あと味噌汁は飲んでいましたが、お肉やポテトサラダは食べず。。。
いつもと同じようなご飯を食べていましたが、雰囲気だけ。
大きな病気もせず、毎日元気にすくすく育ってくれている息子。
そんな健康体に感謝です。
これからもたくさん食べて、元気に遊んでしっかり寝て、すくすくと大きく育っていってほしいです。
どうなっているのか想像がつきませんが、二人の息子、とにかく元気で大きく育ってくれますように。