毎回どきどきしながら行く、病院の検診
連休が明け、今日はお腹のベビーの病院の検診日でした。
明日で35週に。
あと2週もすると臨月、正期産に入ります。
いよいよ出産間近という感じになってきました!
「2人目の出産だし」と今まであまり緊張していなかったのですが、なんだか急に緊張してきてしまいました。。。
でもそれと同時に、もうすぐお腹のベビーと対面できると思うと楽しみです♪
どんな顔をしているのかな?
長男と似ているのかな?
元気な泣き声かな?
まだ見えぬベビーのことを考えると、わくわくどきどき♪♪
次男くん、ビッグベビー?!
今日の検診で、推定体重が2700gでした!!
この時期で、かなり大きめベビーです。
長男の息子の時に、この時期に推定体重2400gでも大きめだったようですが、
次男くん、さらに上回りかなり大きめ!
ただ、長男くんの時は、推定体重で、臨月終わりまでいくと3500gまでいくかも、と言われていたのが、2週間早く生まれて、2685gでした。
生まれてビックリ、ひょろひょろさんでした。
以前の記事でも書きましたが。
推定体重だと、頭や手足の大きさをパソコンで計算して、推定体重を出すために、長男も体重が重たく出ていたようですが、
今回、次男くんもそうなのでしょうか?
生まれてみないとわからないので、ドキドキですが、とにかく元気に生まれてきてくれることを願います。
マタニティー生活もあと一か月?
マタニティー生活も残りわずか。
順調にいけば、あと一か月でしょうか。
長いようで短い10か月でしたが、残りのマタニティー生活、長男くんとの二人の時間も大事にしながら、ゆったりと安静に過ごせますように。
もう少しだけ、お腹の中にいてね。
ママもあと一か月頑張るね!