タルト好きな旦那さん
私の旦那さんはケーキの中で一番タルトが好きです。
そしてタルトの生地の中でもカチカチに硬めのものが好みです。
ということで、一年の中でビッグイベントのお誕生日とバレンタインデーは、だいたいタルトケーキを作ってきました。
その中で、旦那さんの好みのタルトに近づけるために見つけた、タルトの本があります。
それは、「作り方のなぜ?がよくわかるタルトの本」です。
タルト生地の種類ごとに作り方や、様々なタルトケーキのレシピが載っています。
この本を見ながら、生地のレシピはそのままで、生地に乗せるフルーツや上に乗せるものを変えてみたり、何度かいろいろとチャレンジしてみました♪
料理がそんなに得意ではない私でも本格的なタルトを作ることができたので、この「作り方のなぜ?がよくわかるタルトの本」おススメです。
5月20日、旦那さんのお誕生日
明後日5月20日は、旦那さんのお誕生日です。
当日はちょっとスケジュールが立て込んでいるので、今日タルトを仕込んでいます。
明日一緒にお祝いできたらいいな、と。
ただ、毎回この「タルトの本」のレシピで作っていたのですが、今回は少し変えてチャレンジしてみようと思い、違うレシピを見ながら作っています。
いつもと違うレシピで作るのはどきどき。タルト自体の硬さや味が全くわからないので、私が思い描いているものになるかどうか。。。
今回はりんごカスタードタルト。
味見ができないタルトケーキ。出来上がったものの、明日食べるまでどきどき。
旦那さんが喜んでくれるといいのだけど。。。♪