37週検診日
今日はお腹の中のベビーの検診日でした。
ついに37週になり、正期産を迎えたので、そろそろだなという感じです。
予定日まではまだ3週間ほどあるので、もう少し大丈夫かなと思っていますが、お腹がよく張るようになり、骨盤の痛みも出てきました。
ただ、今日の検診では、まだ赤ちゃんも下がってきてはいなかったようなので、すぐには生まれなさそうです。
でも、お腹が張るたび陣痛がくるのではないかとドキドキの毎日です。
息子もお腹の中の赤ちゃんへの理解が深まってきました
息子も、私のお腹が大きくなり、「お腹大き~い」「ママのお腹に赤ちゃんいる」「赤ちゃんぎゅー、よしよししてあげたーい」と言う事が増えました。
また、出先で赤ちゃんを見ると、「ママも赤ちゃん生まれる」ということや、
息子の従兄が生まれたこともあり、赤ちゃんに触れる機会も増えたので、以前よりも赤ちゃんへの意識や理解が深まってきたように思います。
私がお腹が張り、お腹をさすっていると、お腹をよしよしとしてくれ、「いたいのいたいのとんでけー!」としてくれることもあります。
とはいえ、
まだまだ幼く、時にはお腹をたたこうとしてみたり、ぶつかってこようとしてみたり。
ひやひやする場面もありますが、「赤ちゃんぎゅー」とお腹に顔をくっつけてくれる時には、息子なりに受け入れようとしてくれているんだな、と息子の成長を感じます。
お腹のベビーが生まれてからも、息子が本当に自分の兄弟だと理解して受け入れることができるようになるまで、時間はかかるかもしれませんが、
息子の気持ちも受け止めながら、兄弟仲良く育っていってくれるといいなと思います。
ママも2人の男の子育児、日々成長できるよう頑張ります!
その前に出産!正期産を過ぎたので、あともう少しかな。。。
毎日ドキドキしながら、出産に向けて準備もいろいろと頑張ります。