今日5月9日、母子共に元気に無事に退院してきました。
経産婦は4日目退院ということで、あっという間の退院でした。
出産してからの4日間、ばあばが毎日病院に上の息子を連れて来てくれて、パパもお休みをずっととって毎日来てくれていたので、たくさん家族で過ごすことが出来ました。
そして、上の息子は、ばあばの家でとてもお利口さんに過ごしてくれていたようでホッとしました。
息子、私の次男出産から本当に成長したなと思います。なんだか急にお兄ちゃんになりました。
病室から帰る時も、「帰らない」とか「ママ〜」と泣くことなく、事情もとてもよく理解してくれているようで、私がびっくりしているくらいです。
また、上の息子が帰る時は、私の方が寂しくて、毎日涙が出ました。私の方が子離れ出来ていなかったようです。
次男ベビーのことも、よく可愛がってヨシヨシしたり、ぎゅーっとしてくれます。(力加減がまだ怖いのですが。。。)
オムツを持ってきてくれたり、いろいろお世話もお手伝いしたがってやってくれます。
まだ私やばあばにはヤンチャを言いたくなる時もあるようで、眠たい時はだいたいすごいヤンチャを言って、少し荒れるのですが、、、
その他は、この短期間でよく理解して成長しているなと、私が驚き感動し、息子のいじらしさに涙が出ます。
入院中、毎日会うたびに、「ママと赤ちゃんに会いたかったの」と抱きしめてくれるのですが、私は涙腺崩壊でした。
今日、夜久々に息子が眠る時、一緒に布団で手を繋いで寝て、しきりに「ママに会いたかったの」と言ってくっついたり、手を繋いで嬉しそうにしている息子を見て、また胸が熱くなり泣けました。
息子なりに、病院では少し甘えたいのを我慢していたのかなと。
今日無事に退院し、今日からはずっと息子と一緒に生活出来るので、息子との時間をまた大切にしたいと思います。
次男ベビー、今日は外の空気に触れ疲れたのか、お昼間とてもよく寝ていました。
グッスリ過ぎて、今から夜中が怖いくらい。。。
たくさん飲んで大きく育ってくれますように。
また、兄弟仲良く育ってくれますように。