こんばんは。夫です。
9/27は何の日かご存知でしょうか?
私たち夫婦の結婚記念日です!!
みなさんにとっては、何でもない一日ですね。
失礼しました。
その結婚記念日に、 たまたま長男のプレに通っている幼稚園の運動会でした。
プレクラスなので、ダンスとかけっこだけなのですが、
はじめての運動会なので、長男もですが私自身もドキドキでした。
そのため、有休を取って家族4人で運動会に参加してきました!!
運動会
息子がプレに通っている幼稚園は、今年から?日本ガイシホール( 第2競技場)で運動会を実施しています。
そのため、朝から雨が降るあいにくの天気でしたが、 天気を気にせず運動会を楽しむことが出来ます。

プレ園生は開会式等には参加しないのですが、 幼稚園生のお兄ちゃんお姉ちゃんが、しっかりダンスしたり、 みんな揃って行進しているところを見ると、 我が子ではありませんが泣きそうになってしまいました。
来年の今頃は、息子はあれだけ大きくなっているのかな...
親としては、感慨深いですね。
息子の出番♪
最初はダンスです。
プレの子は、パンダのお面を頭につけるのですが、
息子は「手で持つの!」と言って、 ずっと手に持って踊っていました。
私に似て、気難しい息子です(笑)
でも、ちゃんとダンスはママと一緒に踊っていました。

顔はずっと緊張していましたが、 恥ずかしがり屋の息子が人前で踊ることができ、 またまた泣きそうになってしまいました。
続いてかけっこ。
短い距離をママと一緒に走ります。

誰が一番速いとかもないですが、 私は息子がダントツ俊足に見えました!!
親バカですね(笑)
私自身も初めての運動会で、 次男を抱っこし必死に写真を撮ったり応援したりしていましたが、 ついこの間に生まれてきてくれたかと思うと、 もうダンスしたり走ったりできるようになっていました。
運動会のような大きなイベントは、子供たちの成長を感じられる、 とても素敵な日ですね。
しっかりと成長してくれている息子たちに感謝です。
また、ここまで育ててくれた妻にも感謝です。

結婚記念日のお祝いは?
毎年、 結婚記念日は普段は食べられない少しリッチなお店に行くのですが 、今年は次男もいてまだ小さいので、 家でご飯を食べることにしました。
160ℊで2600円くらいです。

ステーキにして頂きました。
ヒレ肉なので赤みが多く、 とてもにくにくしい感じでおいしかったです♪
ここの精肉店はお肉の質もいいのですが、 お弁当もやっていて我が家では結構お世話になっています。
また隣には、焼き肉屋も併設しており、 お肉屋さんの焼き肉屋なので、もちろん美味しいです!!
是非、ご近所の方は足を運んでみてください♪
お肉は私が焼きましたが、 お肉以外にも妻がたくさんのご飯を作ってくれました。
いつもおいしいごはんを作ってくれる妻に感謝です。
私たち夫婦は4回目の結婚記念日で、 その間に2人の子供たちにも恵まれて、大変ながらも、 私たちの両親をはじめ多くの方々に支えていただき充実した日々を 送れています。
これからも大変な日々が続くと思いますが、 いつも感謝の気持ちを大切に、 家族と一緒に楽しみながら暮らしていきたいと思います。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
これからも、よろしくお願いいたします。