こんばんは。夫です。
夏の終わり頃から、週末はずっと”雨”ばかりでしたが、最近は晴れてきましたね♪
今日もいいお天気でしたので、刈谷ハイウェイオアシスに隣接する”岩ヶ池公園”に家族4人で行ってきました!!
刈谷ハイウェイオアシスと岩ヶ池公園
刈谷ハイウェイオアシスは、東海地方にお住まいの方であれば、ご存知の方の多いと思います。
伊勢湾岸道の豊田南ICと豊明ICの間にある、パーキングエリアですね。
2004年に開業して、”デラックストイレ”や”えびせんべいの里”が入っており、オープン当時は大変話題になりました!
その刈谷ハイウェイオアシスに隣接しており、ゴーカートやメリーゴーランドなどもある、ちょっとした遊園地風の公園が岩ヶ池公園です。
隣接しているので、高速道路からも一般道からも行くことが出来ます。
私たちは一般道から行きましたが、週末ということもあり、一般道から駐車場へ入る道は渋滞していました。
ただ、近辺に駐車場はたくさんあるので、少し離れたところでよければ、スムーズに停められると思います。
家計に優しい、岩ヶ池公園
先日、レゴランドへ行ってきましたが、もちろん楽しい場所ではありますが、とても家計には厳しいところでした。
そのせいか、岩ヶ池公園はとても家計に優しい場所だと感じました。
まず、入場料は無料です♪
この二人乗りのゴーカート、100円/人です。
3歳以上から乗車でき、小学3年生以上から一人で運転できます。
待ち時間も5分程度でしたよ♪
こちらの消防車は50円/回。多分3分くらい動きます。
待ち時間、ほぼありません。
お馬さんも50円/回。
飛行機、メーリーゴーランド、汽車は100円/人です。
このように、たくさんのアトラクションに乗りましたが、1000円程度で一日楽しめてしまいます♪
また、アスレチックや公園もあるので、本当に一日いても飽きない場所です♪
最後に
岩ヶ池公園は、アトラクションもあり、公園もあり、アスレチックもあり、広場もある子供には最強の場所です♪
長男は、乗り物が大好きなので、公園よりゴーカートなどの乗り物ばかり乗っていましたが、特に、アスレチックなどの遊具で全身を使って遊ぶことは、基礎的な身体能力を高めるのに良いそうです。
そして、家計にも優しいので、みなさんも是非行ってみてください♪
ハロウィンの飾り付けも、可愛かったですよ♪♪
恥ずかしがり屋の息子は、記念写真を撮らせてくれませんでした...